内助の功はもう古い?

どうするブランクありすぎ看護師

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

キャンセルできないプレッシャー

経営に関わることだから仕方ないけれど

 

夏休み

テーマパークへ出向くためのチケットを

オンラインで取得した際に感じたことを綴る。

 

1つ目

高1長女が友人とテーマパークへ行くため

入園のためのチケットと

行き帰りの夜行バスのチケットを

取得した。

 

2つ目

帰省した息子も含めた家族5人でテーマパークへ行くため

入園のためのチケットを取得した。

 

いずれもチケットを取得したのは

遊びに行きたい日の2か月前くらいだった。

 

人気のテーマパークであり

平日でもない限り当日予約はできない。

 

小心者の私は

 

「当日、行けなくなったらどうしよう」

 

と考えすぎてしまう。

 

しかも

払い戻しや日程の変更、他者に譲ることができないため

プレッシャーに感じてしまう。

 

これまでも旅行や大学受験の際

ホテルや旅館に

随分前から予約を入れた経験はある。

 

ホテルや旅館は

「〇日前までキャンセルできるよ」とか

「〇日前のキャンセルは〇%支払ってね」とか

救済措置を示す文言が提示されていたりするが

直近のキャンセルでは、満額支払うことになるため

やはりプレッシャーに感じてしまう。

 

「簡単にキャンセルされては収益に差し障るから仕方ない」

 

という企業の言い分も分かる。

 

でも!!

病気や事故、葬儀や悪天候といった予期せぬことで

悪気がなくてもやむを得ず行けなくなることだってある。

 

運である。

 

運任せなところはあるが

決して安くはない金額だったりするので

何としても予約した当日は万全の態勢で出向きたい。

 

そのために

体調管理を気を付けてみる。

日頃の行いを改めてみる。

 

だけど、、、

 

結局は運!!

 

運よく

我が家の場合はチケット代を無駄にすることなく

楽しませていただくことができたが

プレッシャーに感じすぎてしまっていたせいか

嫌~な夢も見た。

 

家族旅行のため

テーマパークのチケット予約をオンラインでしたところ

夫が行けない日に予約してしまい

泣いて許しを請うという夢。

 

どれほど追い詰められていたのか。

 

 

一定のルールは必要

 

以前に

個人経営の飲食店がドタキャンや無断キャンセルに

悩まされているという記事を読んだことがあり

経営者さんの切実な訴えに

大きなお世話ながら胸が痛くなったことがる。

 

そのため一定のルールが必要とは思う。

 

経営側の気持ちも汲めるので

「キャンセルしても満額お支払い」

ということを承知の上で

これからもプレッシャーを感じながらも

何らかの予約は入れるだろう。

 

 

そういえば

小6次女が数か月前に申し込んだ数検受験を

諸事情により受験できなかったことがあった。

当然、返金はない。

 

運営側の気持ちも汲めるけど、、、

 

とても残念だった思い出。